2014年03月26日20:35
スマホでお気に入りのブログが気軽に読める「タイムライン」ができました
カテゴリー │はまぞう
本日、はまぞうに新機能「タイムライン」がリリースされました。

いつも読んでいる「あのブログ」、「このブログ」が、タイムラインで気軽に読めるようになったのです。
実際の画面を見てみましょう。

上の画面のように、「読みたい!」と思ったブログの記事が「タイムライン」という一つの画面に次々と流れてきます。
FacebookやTwitterのような画面を想像していただければ分かりやすいと思います。
今まで読みに行っていたブログが、タイムラインを使えば、自動的に来てくれるようになるのです。
これは便利!
しかしどうやって使うの?と迷われる方もいるはず。
そんな方は、スマホを片手にこちらの動画をご覧ください。↓↓
動画では、いきなりタイムラインの画面に飛んでいますが、最初にスマホでログインした際は、タイムライン機能の簡単な説明があらわれます。
さらに下に画面を下げると、「新機能を使う」というボタンが現れます。
勇気を出して、「新機能を使う」ボタンを押すと、タイムラインのメイン画面が登場!
楽しいはまぞうライフがあなたを待っています。
「どのブログを読んだらいいのかわからないよ」という方は、
はまぞう編集部が厳選した、「おすすめブログ」を使うことをお勧めします。

左上の三本線のボタンを押すと、メニューが登場。
この中の「おすすめブログ」というボタンを選択。

はまぞうが厳選したブログが一覧で並んでいます。
「購読」ボタンを押せば、これで読みたいブログが自動で流れてくるようになります。
もちろん、いつも読んでいるブログを「購読」することもできます。
各ブログの右上に[購読する]ボタンが表示されるようになりました。
そのボタンを押すと、 タイムライン画面にブログの新着記事が流れるようになるのです。

私もいろいろ購読中(^ω^)ご当地アイドルおいしいです。
そしてこれはまだリリース第一弾です。
利用する方の声で、どんどん使いやすく、楽しい機能になっていきます。

タイムラインのメニューに「ご意見・ご要望」はがあります。
「もっとこう使えたら嬉しいな」「はまぞうがもっと楽しくなった」などなどのご意見をお聞かせください

いつも読んでいる「あのブログ」、「このブログ」が、タイムラインで気軽に読めるようになったのです。
実際の画面を見てみましょう。

上の画面のように、「読みたい!」と思ったブログの記事が「タイムライン」という一つの画面に次々と流れてきます。
FacebookやTwitterのような画面を想像していただければ分かりやすいと思います。
今まで読みに行っていたブログが、タイムラインを使えば、自動的に来てくれるようになるのです。
これは便利!
しかしどうやって使うの?と迷われる方もいるはず。
そんな方は、スマホを片手にこちらの動画をご覧ください。↓↓
動画では、いきなりタイムラインの画面に飛んでいますが、最初にスマホでログインした際は、タイムライン機能の簡単な説明があらわれます。
さらに下に画面を下げると、「新機能を使う」というボタンが現れます。
勇気を出して、「新機能を使う」ボタンを押すと、タイムラインのメイン画面が登場!
楽しいはまぞうライフがあなたを待っています。
「どのブログを読んだらいいのかわからないよ」という方は、
はまぞう編集部が厳選した、「おすすめブログ」を使うことをお勧めします。

左上の三本線のボタンを押すと、メニューが登場。
この中の「おすすめブログ」というボタンを選択。

はまぞうが厳選したブログが一覧で並んでいます。
「購読」ボタンを押せば、これで読みたいブログが自動で流れてくるようになります。
もちろん、いつも読んでいるブログを「購読」することもできます。
各ブログの右上に[購読する]ボタンが表示されるようになりました。
そのボタンを押すと、 タイムライン画面にブログの新着記事が流れるようになるのです。

私もいろいろ購読中(^ω^)ご当地アイドルおいしいです。
そしてこれはまだリリース第一弾です。
利用する方の声で、どんどん使いやすく、楽しい機能になっていきます。

タイムラインのメニューに「ご意見・ご要望」はがあります。
「もっとこう使えたら嬉しいな」「はまぞうがもっと楽しくなった」などなどのご意見をお聞かせください
