2013年12月02日22:00
100周年記念のセントラルターミナルを堪能してきました。
カテゴリー │ニューヨーク
忘れたころに帰ってくる研修記。
>今までの記事はこちら
今年で100周年を迎えたグランドセントラルターミナル。
その歴史を感じに駅まで遊びに行ってきました。

構内の中央広場。窓に大きく「100」の文字が登場していました。

天井をよくみると星座が!
何億もするオパール製の時計や、大理石の階段、シャンデリアなど豪華など、建造物としての見どころもたくさんあるのですが、
歴史をたどるとそれ以上の興味深い事実が見えてきます。
地下200Mに大統領専用の秘密のプラットフォームがあったとか。
鉄道がすたれ、一時はホームレスに占拠された駅だったとか。
駅にはショッピングセンターがあり、そのショッピングセンターはアメリカでもっとも成功していると言われていたり。



さすがアメリカ一成功しているといわれるショッピングセンター。
内容も充実しており、見ているだけでも楽しかったです。
おどろおどろしいカップケーキを発見したので「これは買いだ!」と買ってきました。

おどろおどろしくない方のカップケーキ!
よく見るこの手はこちらの方。
ウィンドウショッピングとしてもオススメの駅です。
そういえば、セントラルターミナルといえば、あのお店があることで有名ですよね。
つづくかも。
>今までの記事はこちら
今年で100周年を迎えたグランドセントラルターミナル。
その歴史を感じに駅まで遊びに行ってきました。

構内の中央広場。窓に大きく「100」の文字が登場していました。

天井をよくみると星座が!
何億もするオパール製の時計や、大理石の階段、シャンデリアなど豪華など、建造物としての見どころもたくさんあるのですが、
歴史をたどるとそれ以上の興味深い事実が見えてきます。
地下200Mに大統領専用の秘密のプラットフォームがあったとか。
鉄道がすたれ、一時はホームレスに占拠された駅だったとか。
駅にはショッピングセンターがあり、そのショッピングセンターはアメリカでもっとも成功していると言われていたり。



さすがアメリカ一成功しているといわれるショッピングセンター。
内容も充実しており、見ているだけでも楽しかったです。
おどろおどろしいカップケーキを発見したので「これは買いだ!」と買ってきました。

おどろおどろしくない方のカップケーキ!
よく見るこの手はこちらの方。
ウィンドウショッピングとしてもオススメの駅です。
そういえば、セントラルターミナルといえば、あのお店があることで有名ですよね。
つづくかも。