2014年10月27日01:06
冬のお供!電気ケトルを購入。
カテゴリー │日常
寒い時期になると温かいものを飲む頻度が高くなりますね。
一人暮らしの家には電気ポットなんて電気代を食うような電化製品は置けないのでいつもレンジでコップを温めてやり過ごしていたのですが、
友達に「電気ケルト神だよ!」とおススメされたので買ってみることにしました。

電気ケトル わく子さん
タイガーの電気ケトル わく子を購入。
カップ一杯のお湯が60秒でわくという優れものです。

なるほどわからん。

私、買って満足するタイプなので、だいたいこういうのは一週間くらいは箱に出さずにそのまま放置しているのですが、
今回はブログネタのために箱から取り出してさっそく使ってみました。
邪魔なものをどかしてスペースを確保!

ワンタッチ。

出来上がり!
これは便利。
気になる電気代ですが、一回沸かすのに1.5円とどこかのサイトで書かれていました。(嘘かもしれません)
ちなみに電子レンジを1分使うと0.4円。
あれ電気ケトルのほうが高い。
毎日1回沸かしていたら45円。
気を付けて使います。。。
一人暮らしの家には電気ポットなんて電気代を食うような電化製品は置けないのでいつもレンジでコップを温めてやり過ごしていたのですが、
友達に「電気ケルト神だよ!」とおススメされたので買ってみることにしました。

電気ケトル わく子さん
タイガーの電気ケトル わく子を購入。
カップ一杯のお湯が60秒でわくという優れものです。

なるほどわからん。

私、買って満足するタイプなので、だいたいこういうのは一週間くらいは箱に出さずにそのまま放置しているのですが、
今回はブログネタのために箱から取り出してさっそく使ってみました。
邪魔なものをどかしてスペースを確保!

ワンタッチ。

出来上がり!
これは便利。
気になる電気代ですが、一回沸かすのに1.5円とどこかのサイトで書かれていました。(嘘かもしれません)
ちなみに電子レンジを1分使うと0.4円。
あれ電気ケトルのほうが高い。
毎日1回沸かしていたら45円。
気を付けて使います。。。