2014年11月24日00:15
いよいよ明日は第10回 はまぞう広場!美食、お手軽、おいしい、野菜!が大集合
カテゴリー │はまぞう
明日は祝日ですね。私は仕事ですね。
せっかくのお休みなのに予定が立っていないという方にご朗報!
明日ははまぞうメディアラボで「はまぞう広場」が開催されます!
今回は、「食」をテーマに浜松のおいしいお店に集まっていただきます!
出店者さんはこちら↓↓
この通り、いろんなジャンルのお店さんが大集合です!
そして、早起きしてご来場された方にはこんな特典が……

伝説のHamaZoどら焼きプレゼント!(※先着順です。)
わたしも食べたことがない伝説のはまぞうどら焼きが復活!
先着限定でプレゼントします。
明日の予定が埋まっていない方もそうでない方も遊びに来てくださいね。
〒432-8002
静岡県浜松市中区富塚町1933-1 佐鳴湖パークタウンサウス2F
大きな地図で見る
せっかくのお休みなのに予定が立っていないという方にご朗報!
明日ははまぞうメディアラボで「はまぞう広場」が開催されます!
今回は、「食」をテーマに浜松のおいしいお店に集まっていただきます!
出店者さんはこちら↓↓
■フードランド
「三ヶ日みかん」を丸ごと溶かして作ったオリジナル商品や、三ケ日牛を使ったソーセージやフランクなど、業界初の商品をいくつもご用意して皆様にお届け致します!その他にも農家直送のランの花や採りたての三ケ日みかん、オヤツにピッタリのみかんゼリー、ドレッシング、ジャム、ソーセージ等、「三ヶ日に行ったら買って帰る」という人気商品もお持ち致しますのでお楽しみに。
■三ヶ日製菓
お菓子づくりの原点は子供の頃、おばあちゃんにもらったお土産の「あんころ餅」。
その味、食感は鮮烈で今でも私のお菓子づくりのテーマになっています。素材・製法・真心の三つにこだわり、創業60余年「三ヶ日」の地からお菓子を通して多くのお客様に私が感じた想いをお伝えできるようこれからもお菓子づくりに励んでいきます。
■魚兼 (うおかね )
遠州浜名湖コロッケ大会で第1位受賞の自慢のコロッケ。食事のおかずにもよし。
おやつにもよし。常にきれいな油であげているから冷めてもおいしい。クドくならず揚げ物なのにサッパリいけます。ひとつ食べたらもうひとつ欲しくなる味です。今では近隣の地域だけでなく人気のコロッケを買いに愛知からくる人もいます。
■なかや
ふじのくに食の都づくり仕事人が
いま食していただきたい ふじのくにの旬をふんだんに詰めた
「こだわりの箱弁当」をご用意致します。
■ラ・シュシュ
La chou choute(ラシュシュ)は2011年に自宅の小さなKitchenから始まったスイーツショップです。
『自然と調和したライフスタイル』『正しい五感を身に付ける』、本当にココロと身体の癒しとなるスイーツを提供することで皆さまの”なりたい”ライフスタイルの実現のお手伝いしたりアレルギーで様々な思いをする子供たちやご家族を少しでも少なくなってほしい。それが明るい未来への第一歩だと信じています。
■うなぎいも
浜名湖のうなぎと遠州浜のさつまいもがコラボして生まれた「新しい浜松限定ブランドさつまいも」それが「うなぎいも」です。 「うなぎいも」が浜松を元気にします。うなぎいもの甘みやしっとり感を生かした、スイートポテトのようなプリンです。保存料や着色料など添加物不使用で、食物繊維はレタス1/4個分含まれており、美容と健康を気遣う方にオススメです。
■ご近所マーケット
浜松地元野菜を仕入れて販売する基本的には移動スーパーです。近くにある新鮮な野菜を直接繋がりを持っている農家さんから仕入れて手頃なお値段で皆様にお届けします。いい物を来てくださる方々に手にとってもらって、笑顔で満足してもらうのが一番です。
この通り、いろんなジャンルのお店さんが大集合です!
そして、早起きしてご来場された方にはこんな特典が……

伝説のHamaZoどら焼きプレゼント!(※先着順です。)
わたしも食べたことがない伝説のはまぞうどら焼きが復活!
先着限定でプレゼントします。
明日の予定が埋まっていない方もそうでない方も遊びに来てくださいね。
【はまぞうメディアラボ所在地】
〒432-8002
静岡県浜松市中区富塚町1933-1 佐鳴湖パークタウンサウス2F
大きな地図で見る