母の日

カテゴリー │日常

5月13日、今日は母の日です。J( 'ー`)し
母の日

母の日
日本で初めての母の日を祝う行事が行われたのは明治の末期頃で、大正4年に教会で祝われ始め、徐々に一般に広まっていった。
一般に広く知れ渡ったのは昭和12年森永製菓が告知を始めたことをきっかけにするとも言われる。

とのこと。

最近はカーネーションなどの花に限らず、スイーツセットやファッション・小物、お酒を贈る人も多く、年々多様化しているそうです。

私は毎年姉と一緒に母へ贈り物をあげています。

こういう機会がないと、なかなか感謝の言葉は言えないものです。


いろいろと母に心配かけているので、早く元気になれるよう頑張ります。


同じカテゴリー(日常)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
母の日
    コメント(0)